スポーツマネジメント講座の現状

2007.10.12

みなさん、これまでの人生でどのぐらい自己投資にお金をかけましたか?

僕は、親から「あんたの趣味は自己投資やな。」といわれるぐらい、習い事ばっかりしてました。

といっても、予備校などは行ってなくて、ほとんどの自己投資は、大学に入ってからですね。

大学に入ってからの自己投資をあげてみると・・・・

【大学時代】

* スペイン短期留学
バジャドリーへ1ヶ月。
学校のコースで。

* 通関士講座 
大学でやってた講座。
途中で興味がなくなった。笑

* カナダ短期留学
英語を勉強ってことで。

* スペイン留学
マラガに1年。

【社会人後】

* 日本語教師養成学校 (大阪)
商社で働いていたときは、青年海外協力隊で海外いくことも視野に入れていたので、とりあえず手に職をみたいな感じではじめるも、半年で挫折。(辞めても続くローンが痛かった。。)

* スペイン語学校(神戸)
プロ養成用のスペイン語学校。
京都から通うにはかな~り遠かった。
結局1年ぐらいいったかも。ここの講座のレベルはかなり高かった。スペイン語の通訳か翻訳の仕事をすることも視野に入れていたため通う。

* 英語学校 → ベネズエラで週1回(1年続ける)
公共の英語学校。ベネズエラ人15人ぐらいにまざって勉強。あいつらうるさかった。。授業料がありえんぐらい安かった。月2000円ぐらいやったやろうか・・・。

* 家庭教師 → 英語のプライベートレッスン。(週2回1年)
ベネズエラ滞在2年目になると英語の勉強を本格的にやることに。結局、ベネズエラ滞在後に受けたTOEICの点数が200点近くあがってたので効果はあったかも。しかし、この時の先生は本当に適当。遅刻すると、親が事故ったとか、病気だとか、渋滞とか、泥棒にあったとか、まあありとあらゆる言い訳をしてくれました。

* フランス語学校 → ベネズエラ (3ヶ月)
24歳までに4ヶ国語を話せるようになるという目標を持っていたので、イタリア語とともにフランス語も習いはじめました。 授業が全部フランス語だったので、面白かったのですが、クラスのベネズエラ人がうるさすぎた。今でもレストランでの注文とか買い物ぐらいはフランス語オンリーでいけるかも。

* 日米英語学院 → 1ヶ月集中
ベネズエラから帰国後、イングランドへの短期留学をする前にいった学校。

*イングランド短期留学
ボーンマスに2ヶ月。
帰国後、TOEICで850点。
結局大学時代(TOEIC550点)からの英語への投資の価値はあったかなと。

*NGOスタディーツアー
ネパールの医療施設へ。
国際協力関係の仕事につきたいなと考えてたころ。

今考えると、程度の差こそあれ、どれも役にたったかな。
日本語教師養成講座だけは、あんま意味なかったが・・・。
若い頃はアルバイトしてためたお金は全部自己投資に使うぐらいでいいんちゃうかなと思う。
いろんな世界を見られて人間の幅が広がるし。

次回は、自己投資マニアの僕から見てのスポーツマネジメント講座を受けるメリットデメリットを書こうかと思います。